TSTに続き、ARMADA JJの2013-2014モデルも試乗してきました。

TSTの試乗でも言いましたが、JJはやはりパウダーメインで滑り、整地もちょっと滑るよって人には
すごく向いている板だと思います。
試乗会会場では、まず整地から滑りだしたのですが、自分の技量ではターンがうまくできなかったです。
ターンはできるのですが、板に乗ってるというよりは、強引にまわしている感じになってしまいました。
で、パウダーに行ってみると、めちゃくちゃいいターンができます。
自分でも不思議なくらい、小回りとかバンバンできちゃいました。
不思議な板です。というか、これがロッカースキーという物なのかも。
たぶん整地でもこのスキーにあったターンがあるとは思いますが、基礎系を長くやってきた
自分にはどうしていいかわからないというのが、正直なところです。
モデル:JJ (ジェイジェイ)
メーカー:ARMADA (アルマダ)
年式:2013-2014
![【試乗レポ】ARMADA TST [2013-2014] 【試乗レポ】ARMADA TST [2013-2014]](https://sno2.net/wp-content/uploads/2013/04/IMG_52421-e1567538706788.jpg)
![【試乗レポ】ATOMIC VANTAGE ALIBI [2013-2014] 【試乗レポ】ATOMIC VANTAGE ALIBI [2013-2014]](;https://sno2.net/wp-content/uploads/IMG_52621-e1565503371486-800x188.jpg)
コメント